安渓の茶畑で

(2002.8.福建・安渓 電脳茶師)


林震源(りんしんげん)茶師は、福建省安渓の品評会で、「茶王」を獲得した茶師です。安渓には茶業に従事する人が100万人を超えると言われておりますので、茶王はその頂点という事になります。

林家は代々茶作りをしております。以前は国営工場の技師として腕を振るっていましたが、今は自分達の納得できる茶作りに専念しています。
その家系の中で、林震源は林家7代目の茶師となるそうです。安渓では近在の茶農家に技術指導をし、安渓全体の茶産業の発展に寄与し、多くの茶農家から信頼を寄せられています。

また、賽王(サイワン)コンテストでの金賞をはじめ、多くの賞を手にしています。近年では、2002年度より始まった安渓全体の技能コンクールである「製茶能手」で、林茶師の息子さんが第2位を獲得しています。

彩香では、安渓鉄観音や清香鉄観音、蘭桂花などの銘茶を仕入れており、たくさんのお客様から好評を頂いております。





さぁ、ついに林震源茶師の待つ山の頂上へ到着いたしましたよ!
左の写真を見て下さい、あれが林さんのお家です。止まっている車がラブ★ワゴン、じゃなかった、小林(シャオリン)の車です!高速を降りてから、かなりゴツゴツの道を通ってやってきました。

林さんの家の前には川が流れていて、魚がいたり、牛が歩いていたり、ニワトリが走っていたり、ヒヨコがピヨピヨと歩いていたり・・・かなりほのぼの風景っぷりでした。
パソコンなんか忘れて一ヶ月くらい、こんなところで暮らしたいな〜(*´▽`*)なんて思っちゃいました。

そして安渓茶王の林震源茶師に再会!

「天野さん、お久しぶりだね」
アマ「林さんこんにちは!」
「日本でのお客さんの評判はどう?」
アマ「えーと、かくかくしかじかで・・・」

林さんの作った鉄観音や蘭桂花などに対して、お客さんからいただいたメールなどを見ていただき、お茶に関していろいろと話をします。
林茶師との付き合いが始まってまだ二年半だけれど、まるで昔からの友人のように話が弾みます!


アマ「林先生、どうやったらもっと中国茶に詳しくなれるかなぁ?」
「たくさんの種類の中国茶を飲む必要はないね。一種類のお気に入りを見つけ、何度も飲んでみるんだ。その方が中国茶の魅力が分かるから」

なるほど、さすが林茶師、いいこと言うぜ!!
林さんの言葉はお茶だけではなく人生についてもアドバイスしているように思えました。

「たくさんの目標を持つ必要はない!ひとつの『熱い夢』に対し、24時間365日精一杯の努力をしてみる!その方が『達成感』が大きいから!」

アマ「さぁ、今日は僕らがいつも食べている料理をご馳走するよ!」
「待ってました、実はずっと車の中で、かなりお腹がすいてたんですよね(^ー^;」


この日のご馳走は、家の庭を駆けずり回っていたニワトリさん(マジ丸ごと一羽です)。

材料はニワトリと豚肉と白菜とセロリ。自然のものをすぐに料理するから、スッゴクおいしいんです!





林茶師が茶畑と製茶工場を一つ一つ案内してくれることに!(~▽~@)
う〜ん、お茶の達人に教えてもらえるなんて、マジ感激っッス!

林さんの山から下を見下ろすと、遥か彼方までお茶の畑が広がる・・・。まるで、茶の海である。
この茶の海の中でも、霧の立ちやすい場所や苗木の種類、茶の年齢、日の当り具合により、茶葉の品質や製茶の方法が微妙に変わってくるのです。


「鉄観音の茶樹は殆どが若いものなんだ。9年くらい経ったら、もう茶樹を植え替えていくんだ。で、2〜5年くらいの茶樹が一番いいお茶になるんだよ!この目の前のは1年目のものさ」
アマ「へぇ〜、一年なのに立派な茶樹なんですね〜」
「ほら、あちらをご覧。今秋茶の茶摘をしているんだ」
アマ「ホントだ!あんな小さな子でも茶摘をするんですね!」
「安渓の人はみんな茶業に従事しているからね。シーズンになると、女性も子供も、一家総出で茶摘だね」


アマ


「よし、俺も茶摘にチャレンジ!」

「鉄観音って、結構葉が強いんですね・・・。林さん、鉄観音は一芯三葉、芽から三枚目の葉まで摘むんですよね?」
「作る茶葉によって違うよ。例えば観音王は、芽の辺りばっかり使うし、芯は全て取り除くしね。
天野さん、せっかく安渓まで来たんだ。本に書いてあった事なんて忘れて、色眼鏡なしで鉄観音を見て帰りなさい。きっとたくさんの事がわかるから。さぁ、次行くよ!」
アマ「ふぁ〜い・・・・。鉄観音の世界、奥深すぎ(´〜`;)」


「こうして、茶葉の茎を取り除いていったり、茶葉を選別していくんだ。結構地道な作業でしょう?」
アマ「本当、大変な作業ですね〜(ToT)。例えば100gの鉄観音を作るだけでも、かなりの量を処理する必要があるんだなぁ」

「日本のみんなにも、こんなにたくさんの人が鉄観音を作る為に苦労しているんだって、伝える義務がありますね!」
「ありがとう、たくさんの人に林家の鉄観音を紹介してね。それじゃあ、実際の製茶工場に行こうか!」
アマ「待ってました!いや〜、秘伝!林家の鉄観音の作り方!う〜ん、これは楽しみです〜(^▽^*)丿」



珍夜特急  〜彩香の買い付け日記〜
2000年2001年2002年2003年インド編2004年2005年
2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年